デイケアとは?

通院しながら治療を受けている仲間の集まりです。気軽に通うことができる、安心して過ごせる場所です。
グループ活動が中心で、話合いやスポーツをしたりします。外へでかけることもあります。
専属の看護師、精神保健福祉士等がスタッフです。病気のことや生活についての相談にも応じています。
通っている人は?

- 家にいてもつまらない人
- 家にいるのがつらい人
- 人づきあいがうまくいかない人、苦手な人
- 朝起きるのが苦手な人
- 生活が不規則になりがちな人
- 仕事につきたいが自信がもてない人
- 自信があってもなぜかうまくいかない人
このようなことで悩んでいたり、困っている人が利用しています。
どんなことをしていますか?

毎日のプログラムと、月ごとの行事があります。花見にでかけたり、旅行に行くこともあります。気分が乗らないときや、人と話をしたくない時は一人で本を読んだり、音楽を聴いていてもかまいません。
現在の活動状況は以下のようになっています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 | |
午前 | - | - | - | - | - | - | イベント |
午後 | - | - | - | - | - | - | ビデオ |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
午前 | - | 自分しらべ | 俳句・川柳 | ヨガ 自主活動 |
書道 ペン字 |
トーンチャイム 自主活動 |
- |
午後 | - | 心理 | 体操 | ビデオ | ストレッチ 自主活動 |
絵画 | - |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
午前 | - | SST 自主活動 |
D&B 自主活動 |
園芸 自主活動 |
デコ活 自主活動 |
デコ活 自主活動 |
- |
午後 | - | 自主活動 | カラオケ 自主活動 |
クラフト | うたステ | スポーツ 自主活動 |
- |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
午前 | - | 自分しらべ | アケスポ 自主活動 |
映画 自主活動 |
- | 身体測定 DCMT |
体操 |
午後 | - | カラオケ 自主活動 |
うたステ | 映画 自主活動 |
- | ストレッチ 自主活動 |
絵画 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |
午前 | - | SST 自主活動 |
スポーツ 自主活動 |
パワリハ 自主活動 |
写真 自主活動 |
体操 | - |
午後 | - | 自主活動 | ビデオ | うたステ | カラオケ 自主活動 |
笑いの講座 | - |
30 | 31 | ||||||
午前 | - | D&B 自主活動 |
|||||
午後 | - | Café Time 自主活動 |
費用は?
デイケアの利用料は各種の保険と自立支援医療制度が利用できます。
- 社会保険・国民健康保険の場合の利用料
- 開始1年未満:2,460円(1日あたり)
- 開始1年以上:2,310円(1日あたり)
- 上記保険+自立支援医療の場合の利用料
- 開始1年未満:820円(1日あたり)
- 開始1年以上:770円(1日あたり)
- 自立支援医療制度利用の場合の利用料
- 所得に応じた上限額あり
- 生活保護の場合の利用料
- 自己負担はありません
体験参加から始めてみませんか?
初めてデイケアに参加する場合は体験参加から始めていただきます。見学、参加については主治医にご相談下さい。