🌸お花見🌸

こんにちは、OTです!
先月中旬から下旬にかけて、各病棟でお花見イベントを行いました(*^-^*)

敷地内の桜を見に行くこともあるのですが…
コロナ渦ということで、病棟内のみでの実施となりました。

各病棟、カラオケやゲームレク、軽食を食べたりと盛り上がりました(^^♪

病棟に造花の桜を持って行ったのですが、「本物みたい!」「綺麗」と皆さん嬉しそうでした♪

敷地内の桜もこんなに綺麗に咲いていました(*^^*)

来年は、落ち着いてお花見ができるとよいですね☆

♠♧トランプ♢♥

こんにちは、OTです。
だいぶ日も伸びて、暖かい日が続いていますね(*^^*)

先日、OT室の一角がにぎやかだったので、のぞいてみると…
女性の患者さんたちが集まってトランプをやっていました(*´▽`*)

ババ抜きをやっていて、「そろった!」「あと2枚なのにー」「次は○○さんの番ね」など、盛り上がっていました☆

精神科作業療法では、日常の中で行われている作業や活動を通して、みんなで一緒に楽しみながらリハビリテーションを行います。
トランプゲームを通して、人と関わったり、ルールを守ったり…
カードを覚えたり、作戦を練ったり…認知機能も向上しますね♪

作品づくり~台紙に折り紙を貼る②~

こんにちは、OTです!

前回は折り紙を貼る方法をお話しました。
今回は仕上げの作業のお話です。

前回の工程で白く隙間が残っている物です。

画像のように、貼ってほしいところに色を塗り、目でも確認できるようにしています。
こうすることで作業ができる人が増えます。

端が剥がれている物に関しては、確認しにくく作業も細かいため、得意な人に行ってもらいます。

これで完成です!

仕上げをせずに作品を完成させると、作品の中で仕上がりの差ができてしまいます。
自分の行ったところが周りと比べて上手にできていないと、「もうやりたくない」「上手じゃないから嫌だ」と感じてしまう人もいます。
そのため、仕上げをし差をなくすようにしています。

次の工程は何か、ぜひ考えてみてくださいね(*^^*)

★求人のお知らせ★
 常勤及びパートの作業療法士の募集
 医療法人慈光会 東武丸山病院では、常勤及びパートの作業療法士を募集しております。精神科領域にご興味のある方は、ぜひお問い合わせ下さい。
<病院見学>
 随時受け付けております。また、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
【問い合わせ先】
医療法人慈光会 東武丸山病院
Tel:0480-42-0710
担当者:【事務】 酒巻
    【OT】 西山

作品づくり~台紙に折り紙を貼る①~

こんにちは、OTです。
作品づくりの紹介です!

前回は折り紙をちぎる作業を紹介しました。
今回は、ちぎった折り紙を台紙に貼る工程です!!

やり方は、ちぎった折り紙にのりを塗って台紙に貼っていきます。
(前回の工程で折り紙が小さすぎるとのりが塗りにくく、大きすぎると細かいところに貼りにくくなります。)

ちぎった折り紙をしっかりと台紙に貼ってもらうために、「白いところが見えないように貼ってね」「剥がれないように貼ってね」と伝えています。

伝えていてもこのように白く隙間が残ってしまうことがあります。

のりの量が少なかったり、折り紙の端まで塗れていないと折り紙がしっかりと貼れず、このように端が剥がれてしまうことがあります。

このような状態だと、完成にムラができてしまうため仕上げの作業をしています。

仕上げの作業については次回詳しくお話したいと思います!
ぜひ、チェックしてくださいね(*^-^*)

2月の作品

こんにちは、OTです!
日中暖かい日も増えてきて、過ごしやすくなってきましたね(*^^*)

今月はこたつに入ってぬくぬくしているサルの作品です!

サルの眉毛を貼った患者さんが、少し垂れ眉にしたので、のんびり感がより出ていますね(*^-^*)
朝晩はまだ冷え込むことがあるので、こたつでのんびりするのもよいですね♪