月別アーカイブ: 2020年11月

10月の作品

こんにちは、OTです。
もう、11月も終わりですね。

今回は10月に飾っていた作品の紹介をします(*^^*)
10月は運動会、ハロウィンの作品でした!

こちらが運動会の作品です!

かけっこをしてる様子を作品にしました。
「私、足早かったの(*^^*)」「かけっこで1位取った!」など、運動会の思い出をみんなで話しながら完成させました(*^-^*)

こちらがハロウィンの作品です!

ハロウィンといえば!のモチーフをたくさん詰め込みました(*´▽`*)
可愛らしい作品に仕上がりました!

寒い日が続き、空気も乾燥してきています。
体調に気を付けてお過ごしください。

作品づくり~折り紙をちぎる~

こんにちは、OTです。
気温が下がり、肌寒い日が増えてきましたね。

作品づくりで参加者の方が行っている作業を紹介したいと思います。
前回は台紙をの切り取りを紹介しました。
今回は折り紙をちぎる工程です!

台紙を切り取る作業と並行して、台紙に貼るための折り紙をちぎってもらいます。
ちぎるときには、大きさの見本を使って行います。

「ちぎるだけなのに見本が必要なの?」と思う人もいるかもしれません。
参加している人の中には、はじめは指示通りの大きさにちぎることが出来ても、作業を続けていると指示した大きさを忘れてしまったり、他のことに注意が向いてしまいちぎる作業が雑になってしまう人がいます。認知機能の問題から指示した物と違う形や大きさにしてしまい、作業に修正が必要になってしまうこともあります。

見本を使うことで、スタッフの指示が目で確認できるようになり、よりわかりやすくなります。
指示を忘れてしまった人、注意散漫な人、違う形・大きさにしてしまう人が自分で気が付きやすくなり、指導や失敗を少なくすることが出来ます。
作業の目的や参加する患者さんの特性に合わせて作業を工夫しているので、他にも色々な意味があったりしますが、今回はこの辺で…。

今回は折り紙をちぎる工程を紹介しました。
次はどの工程が来るのか、考えてみてくださいね(*^^*)

9月の作品

こんにちは、OTです。
気が付いたら、11月になっていました…。
今年もあと2か月ですね。

遅くなってしまいましたが、9月の作品を紹介しま(^^)
9月は敬老の日と台風の作品を作りました。

こちらが敬老の日の作品です!

微笑んでいるおじいちゃん・おばあちゃん、周りに秋桜を貼り、やさしさのある作品に仕上がりました。

こちらが台風の作品です!

ひっくり返った傘や、風に吹かれている木で勢いのある作品に仕上がりました。

朝晩の冷え込みが厳しくなってきています。
体調に気を付けてお過ごしください(*^^*)